コーヒーミルク 代替品

主婦の1コマ

良く売っているコーヒーミルク

あれはミルクじゃなく

しかも身体には良くない成分で

できているのは知っていましたヽ(^。^)ノ

だけどカフェオレが好き

なかなかやめられませんでした(゜-゜)

見つけた代替品

いろんなサプリがある中

ほとんどのサプリは効果は

見られないと言われています。

効果があると言われているのは

たんぱく源となるプロテイン

それも「運動したら効果がある」と

限定的に言われていますね。

私はそのプロテインをコーヒーに

入れて飲んでみたんです。

味はサラッとした感じの

カフェオレといった感じでしょうか

カフェオレそっくりではないけれど

どうしても我慢できない時には

カフェオレの代替として飲んでいます。

プロテインは身体に良いと言われているし

市販のコーヒーミルクを使うよりは

添加物の入ってないホエイプロテイン

使った方が身体への負担は少ないと

思い切り替えました。

粉で保存することもできるし

我慢できないときのお助けマンとして

私には重宝されています(*´∀`)

グラスフェッドホエイプロテイン

私が購入したのは

【グラスフェッドホエイプロテイン】

原材料名が乳清たんぱくのみ

シェイカーで泡立てると

イイ感じに泡立っておしゃれな感じ♪

量は水が少な目で(50mlまでくらい)

プロテインはティースプーン2杯くらい。

シェイカーにその量を入れたら

なるべくすぐにシェイクシェイク(‘ω’)ノ◇

(シェイク=腕の筋トレと思っている♪)

ダマがなくなるまでシェイクしたら

コーヒーに入れて出来上がりです( ^^) _☕

甘いカフェオレが好きだったけれど

糖分取り過ぎは身体への負担になるので

少しずつ減らして行った結果

今では砂糖なしのカフェオレで

満足できるようになりましたヽ(^。^)ノ

考えてみたら糖分は甘いもの以外でも

普段の食事で結構摂ってるんですよね。

なんとなく身体の調子が良くなかったのは

糖分の取り過ぎだったのかもしれません。

私が購入したプロテインはこちら👇

グラスフェッド ホエイプロテイン プレーン 

グラスフェッド ホエイプロテイン チョコ

カフェオレに使ったのはプレーンの方です。

チョコ味は飲みやすくてプロテインだけで

シェイクして飲んでいました。

たまには甘いものもOK

だけどたまにやっぱり甘い物も

欲しくなる時があるんですよね(*´∀`)

その時はハチミツを入れて飲んでます!w

2,3か月に一回くらいでしょうか

我慢しないで飲んじゃってます。

その一回で満足できたらまた糖分なしの

カフェオレで満足できちゃうんですよね♪

この年齢で体の代謝を考えると

糖分カットはできているんじゃないかと

勝手に自分で思っています(*´∀`)

コメント