ブロッコリースプラウト マック容器

主婦の1コマ

マックでたまに頼む野菜

再利用しました!

みなさんおなじみの

そうマクドさんのセットで頼む

野菜が入っていた容器

結構しっかりしているから

何かできそうじゃない?

それで思いついたのがー!

フタを逆さまにして本体に乗せました

ぴったり!

フタを逆さまにしただけ(*‘∀‘)

透明だし食べるだけで

捨てるのはなんだかもったいない

根っこから生えたねぎの横にこんな

ミニ菜園が追加できました🎶

手順

まずきれいに洗います

蓋に穴をあけます。

千枚通しやキリのような

固く尖ったものでやると

簡単にできます♪

フタを逆にかぶせたときに

穴の部分がつかる程度の

を入れます。

フタを逆さまにかぶせます。

ブロッコリースプラウト

をいれたら終了!

あとは水を一日一回程度

交換してきれいに保ちます。

日の当たるところに

置いておけばこんな感じに🎶

季節にもよりますが

大体1週間から2週間で

食べれるまでに成長します(^^♪

栄養もあるしいろどりにも

少しあると便利です。

繰り返し使うときには

もう一度きれいに洗ってから

使わないとみたいなものが繁殖して

水がにごり臭いもします。

再利用でもう一度サラダが

楽しめるのは得した気分♪

総菜の入れ物でもできるものがあります。

蓋を逆さまにした時に本体にピッタリ

はまって少し深めの蓋だと使えます(^^♪

ブロッコリースプラウトの種は

ネットで購入しました。

コメント